2014年4月26日大阪中央体育館にて開催された
MIFA・・・・Music Interact Football for ALL
音楽と、サッカーの融合。
2月に出演されたラジオ番組では、
音楽を聴きに来た人がサッカーの楽しさを発見
サッカーを楽しみに来た人が、音楽のすばらしさを発見する。
そんな機会になるはずです!!と言われてましたけど
ドキドキしながら参加しましたが、
大阪中央体育館ってどこだ??そもそもそんなことも知らずにチケットをとった私は
最寄りの駅に到着した途端に見えてきた巨大な建物に思わず「デカ!!」って声をあげたのですが
それは、「大阪プール」なる建物でした(笑)
そんな笑いは良いのですが、体育館だと甘く見ていた私は、
大阪城ホール。。は言い過ぎか?神戸ワールド記念ホールなみのでかさのたてものに
会場センターにしつらえられた、コート。
フットサルってこんなに小さいかったっけ?そういう友達の言葉に、私が分かるはずもなく。。。
どんなことが始まるんだろね~ってワクワクドキドキしてました。
3時間半の長丁場だったので、まず大まかな流れを・・・
あぁ、いつものごとく、ネタバレですので、これから東京行かれる方、
ウカスカジーによる
勝利の笑みを 君と で華々しくスタート!!

ライブからなのね。。。と思いきや、1曲だけでさっさとお二人ははけていき
3on3形式の試合が開始されました。
Fリーグより
デウソン神戸を迎え
MIFAチーム(桜井、GAKU、ナオト+名波、福西、小倉+ゴン)
各5分の、総当たり戦。
勝ち点の多かったチームが優勝です
私たち観客の座席にはTuTuシートなるチームごとに色分けされたカードが置かれてあり
優勝チームを応援した人たちの中から、一人!ハワイ往復航空券が当たる!!!なんて
おまけつきだから、自然と応援にも力が入ってくる!?(笑)
を経て。。。。
Yeah!
マワセマワセ
おまかせピーターパン
カーニバる?
The world is ours!(新曲)
これぞ、テッパン!大いに汗をかきました。
しかられやしないかと、ちょいと、いや、かなり心配でした(笑)
そして、ウカスカジー登場
手を出すな!
サンシャインエブリディ
握手
春の歌
縁JOY AMIGO
mi-chi
昨日のNo,明日のYes
名もなき詩(1番のみ)
勝利の笑みを 君と
アルバムがまだ発売されてないから、初めて聞ける曲のオンパレード
詳細は、別記事にて!!(笑)