makiのきまぐれブログ

Mr.Childrenが好き♡ back numberが好き♡ 他にもイロイロ♡♡

池井戸潤 アキラとあきら

読み終わりました。
あまりの分厚さに2度も大阪に行く電車の中で読みふけっても、まだ時間は足りなかった💦
でも10日ほどで読めたのかな??











池井戸潤さんの アキラとあきら

そう、先日ドラマ見ました。
だから、(階堂)彬 と (山崎)瑛 ふたりのあきらがきちんと
向井理くん と 斉藤工さん に脳内変換されて、こんがらがることなく読めたのはよかったです^^

ドラマ見た時に書いたっけ?内容は、本を読んだ後に。。。

えっと・・・・ 二人のあきらのお話です。
かたや、大企業の御曹司、かたや零細企業の父の会社が倒産、夜逃げを経験した息子
子供の頃にすれ違いこそあれ、まったく違った人生を歩んできたのが
銀行の新人研修で顔を合わる。
ドラマではここから、二人が結構結託して、それぞれの人生に影響を与えながら
バンカーとしての地位を築いていく・・・んだけどれども

物語の方は、たんたんと、二人の人生はそれぞれにさらに進んでいった。

ドラマだったら、彬が家業をつぐことになるのは、瑛に随分と背を押された感があったけど
原作では、そんなにかかわりなかったよ。

ほんと、それぞれの人生。

でも、そうやって丁寧に描かれた二人の人生が、彬の会社の存続をかけた戦いで
生かされ、そして、奇跡だと言わしめる成功に導いていく。。。

印象的だったのが、彬と瑛、それぞれ、上司に褒められるんだよね。
「その稟議だがな・・・・よく書けてた」 彬が最初の成功を収めた時である。
そしてラスト「いい稟議だった」 瑛が彬の会社を救った時である。

この時間差が、また二人の人生を象徴してるようでいい。


あとね、わざわざ1章をつかって、描かれたマドンナ。
ドラマでは、彬とゴルフに行ったりして途中もちょくちょくでてきたのに、
原作では、第2章ででてきたっきり、まったく、影も形もでてこないのね。

途中、あれ??そういえば・・・って思いだして、必要だったの?あの話??
もしや、池井戸さんに限って回収忘れた???とかって昨日の時点で思ってたんだけど・・・

憎い演出になってました。
詳しい説明がないのがまたいい。


本編は、あえていわなくても、池井戸さんの話なんだから、よくできてるのはあたりまえ。
あえて、読者の小さな楽しみ。。。みたいなところに、スポット当ててみました


あとがき読んでたんですけどね。。。半沢シリーズ(だよね??)、最新刊が出るの??
・・・って言っても私は文庫まちで、まだ、銀翼のイカロスに到着するかしないかのところだけど^^;


形だけだけど、経理っていう肩書を背負ってる私としましては、
たびたび出てくる賃借対照表だとか、損益計算書などの財務資料、
簿記の勉強の時に一生懸命にらめっこしたけど、もう見方わからんわ・・・
だけど、そんな数字に強い人、それも、いろんなことが浮き上がって見える人っているのよね~
改めて、感動した次第でありましたとさ(笑)