って、初めの2冊は、短編集だけど!(笑)
そうそう、半沢シリーズの3冊目(?)ロスジェネが、ついに文庫化らしいよ~!!
この夏ドラマ、すべてスルーしちゃっ茶から、「探偵の探偵」も読んでみたいんだけどなぁ・・・
って、読みたい本は、相変わらず山のよう!(笑)
2015年7月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:1126ページ
ナイス数:64ナイスいちばん長い夜に (新潮文庫)の感想
ついに、芭子ちゃんと綾香さんの物語も最終章。
私の大好きな曲のフレーズにある『変わらないことがあるとすれば 皆 変わってくことじゃないかな?』そんな事を考えさせられた。でも変わる事は決して悪い事じゃないと思う。
それにしても・・・芭子ちゃんが3.11を体験していたとは!
仙台、そして3月と読み進めるうちにもしやと思ったけど。。。
そしてあとがきで明かされた、芭子ちゃん=作者さんの体験というのにも再びびっくり!!
生きる場所、道、が分かれてしまっても、頑張ってる二人に幸あれと願わずにはいられない。
読了日:7月25日 著者:乃南アサ
サファイア (ハルキ文庫)の感想
湊さんの作品なのに、読後感が素晴らしい!(笑)
最初の物語で、あれ?一人称は男性なのね??でも物語は不思議な女性が主導を握ってて。。。
ムーンストーンのお話が結構好きだと思ったんだけど、
サファイアから続くガーネットのお話が素晴らしかった。
物事には、やっぱり表と裏があって、でも心の持ちようで、その裏が表になりうるんだ!!
ってものすごい元気をもらった気がする。
読了日:7月22日 著者:湊かなえ
ラブコメ今昔 (角川文庫)の感想
めっちゃ、泣いた(T_T)
有川さんのお話に出てくる女の子はみんなとっても強くって、あこがれる。
有季の「理由を載せるのは絶対にやめて!」なんて、普通絶対言えないよな~・・・
千尋ちゃんも、超可愛くって。。。
ちょいと、図書館の郁と似てる!?なんて思ったりもして。。。
最初の章のラストで、千尋と吉敷が恋人同士だった事に結構衝撃を受けたんだけど。。。
そのお話がラストにきっちり描かれていて後味もとてもすっきり^^
元気いっぱいもらえたな~!!
読了日:7月4日 著者:有川浩

湊さんの作品なのに、読後感が素晴らしい!(笑)
最初の物語で、あれ?一人称は男性なのね??でも物語は不思議な女性が主導を握ってて。。。
ムーンストーンのお話が結構好きだと思ったんだけど、
サファイアから続くガーネットのお話が素晴らしかった。
物事には、やっぱり表と裏があって、でも心の持ちようで、その裏が表になりうるんだ!!
ってものすごい元気をもらった気がする。
読了日:7月22日 著者:湊かなえ

めっちゃ、泣いた(T_T)
有川さんのお話に出てくる女の子はみんなとっても強くって、あこがれる。
有季の「理由を載せるのは絶対にやめて!」なんて、普通絶対言えないよな~・・・
千尋ちゃんも、超可愛くって。。。
ちょいと、図書館の郁と似てる!?なんて思ったりもして。。。
最初の章のラストで、千尋と吉敷が恋人同士だった事に結構衝撃を受けたんだけど。。。
そのお話がラストにきっちり描かれていて後味もとてもすっきり^^
元気いっぱいもらえたな~!!
読了日:7月4日 著者:有川浩