チケットを持っているのにも行けなかったことが2回続いたコブクロのライブ。
最近、テレビの歌番組で見る小渕君になんとなく違和感(?)を感じて
これで、もう最後かな~。
でも2年も払い続けた、FCの年会費、ライブ行かなきゃちょい悲しいでしょ??
今ツアーは大阪城ホールがあったから、ドームは取らなかったこのツアー。
ドームの日程がapと重なるから(もしあれば、結局無かったけど・・・)取らなかったこの日のチケット。
とんだトラブルが発生したので、あわててトレードセンターで入手したものの
城ホの席良かったのにな~って残念がっても後の祭り。
でも届いたチケットが意外に悪くなくて、実際席についてみたら、意外に良くて(笑)
でも昨日から、胃が痛くて、お腹もピーピーな私が席を立つにも、真ん中席で
感想を端的に述べると
また、次も絶対来よう。。。
詳細は、別記事にします(笑)
京セラドーム、45000人ですって!!
センターステージ、ドームはスタンド席が多いからこうすると通常より
10000越えでお客さんはいるってことですか!!!
で、それが二日で92000人!!っていうのは黒田さんの計算間違い(笑)
岩手県から、宮崎県まで(MCで小渕君がひらっただけで詳細は不明)
全国からたくさんのコブクロファンが駆け付けたんですね~

そうそう、昨日記事にしたゲリラ豪雨のおかげで、新幹線やら電車やらが止まったらしく
遠征の方たちも災難だったようで。。。。
ま、それはさておき。。。
開演1時間前に到着すれどもすでにマフラータオルは完売で
直後に、タンブラーセットも売り切れの案内。。。
まぁ、セミファイナルですからね~

京セドームのツアトラ所定位置に行けども、姿は見えず、
なんせ、病明け(っていうかまだ病中)なので、
あまりうろうろするのも本番に向けて無謀かと会場入り。
コブクロって、EMTGカードって言う写真付きの会員証が入場に必須なんだけど
チケット見て、お顔拝見しま~すって、スタッフさんに写真とお顔比べられて
手作業かよ!!(笑)って突っ込み入れながらも何とかスルー
まぁ、もちろん本人だからスルー当然なんだけど、本人が見て写真がだいぶ違ってた!?(笑)
(コブコロのお花は、私の大好きなヒマワリがとても多いの!)
帰りに姿を発見するも、スタッフ専用のパーテーションの向こう側。
なんだか、そんな風にちょっと悲しい出来事も多かったんだけど、
本編は、ほんっとにとにかく、凄かった~!楽しかった~!
規制退場始ったころには、すでに3分の1位会場にいなかったんじゃないの?
なんて、まだそんなに時間は遅くなかった20時半なってなかったと思うんですけど??
素直に待ってたら、まさかのほぼ最終で(笑)