makiのきまぐれブログ

Mr.Childrenが好き♡ back numberが好き♡ 他にもイロイロ♡♡

池井戸潤 空飛ぶタイヤ



私にしてはめずらしく、(本は自分で買うタイプである)
友人から、面白いから是非読んでと半ば押しつけられるように
貸してもらった本。

最初は、池井戸潤?聞いたことないし??なんてちょっといやいやだったけど
すぐに内容に吸い込まれてしまった。

走行中のトレーラーのタイヤが外れて、歩行者の母子を直撃。
母親は即死。

トレーラーは(天下の)ホープ自動車
運転していたのは(中小の)赤松運輸の運転手
事故原因は赤松運輸の整備不良

実際は、赤松運輸に整備不良の実態はなく
ホープ自動車の積もり積もった二度目のリコール隠しのせい。

誰もが疑わないホープ自動車の安全性に対し
赤松運輸が、真相解明のために翻弄する。

自動車メーカー、メーカー財閥、銀行、警察、被害者
そして、加害者に仕立て上げられた中小企業の(その家族も含め)
それぞれの立場からの目線で、物語は展開していく。。。



本を読んでるうちに、何度涙を流しただろう。

仕事の中身で勝負をしろと言われて、はでな身なりを改めはしなかったけど
実は肝心のトラックの整備を、必要以上にまできっちりとこなしていた
赤松運輸の、若手整備士の門田君。

その門田をはじめ、懸命に「家族」を守ろうとする赤松社長

赤松社長の熱心さと勇気に力をもらった
同じく同様のホープ自動車製の事故で整備不良を原因にされて児玉運輸の社長。

その児玉運輸の紹介から、通常とても見込めない力添えをしてくれたはるな銀行。

最後には、きっちりと捜査をしてくれた、警察。

赤松社長の子供さんの学校でのPTA総会の場面もとてもよかった。


それに比べてホープグループのひどいこと!
メーカー、もと財閥の「温室栽培群像」とはよく言ったものだ。

財閥の常識、世間の非常識
財閥の倫理、世間のまがまま

会社組織というのものいやらしいところを多少知ってる社会人としても
人が死のうが、関係ない。会社の名誉を守ればいい。
敵は客でなくて、敵対する派閥。
自分がえらくなれば、それがすべてだ~ってホープの体質にイライラした。

最後は、革命を起こしながらも、目の前のえさにつられて希望部署に異動。
ところが、実際はそこで仕事なんてさせてはもらいないってことに愕然っとした
ホープ社員の内部告発によって、事件は解決するのだけれど。。。


大きければ正しいってもんでない。
ちゃんと、事実と向き合う。
それで正しいものを見極める目をもって生きていきたい。

そんなことを考えさせられる本であった。


ちなみに、何年か前に、実際にこんな事件があったけど
この本は、完全なノンフィクション。
実在のものとは関係ないとのことでした。

そんなことも知らず
スリーオーバルホープの社章)を
スリー○○ に置き換えて読んでしまった私はやはり、
大きなものにはまかれてしまう、
だたしいことを、ちゃんと見極められない人みたいです(^^;


ここ最近、続けて社会派(??)の本が続いたので
次は、楽しいのを読もうかな・・・・。
宮部みゆき、そろそろ新刊ださないかしら♪